ホーム > khのこだわり

khのこだわり

設計コンセプト

●敷地環境を最大限生かしたプラン、一味違うデザイン提案。
敷地環境と住む人の理想(夢)をいかに合理的にマッチさせるかが大事。
 
●自然素材の暖かさを生かした、心身の癒される住づくり。
住む人の立場に立って、家庭内事故(怪我、病気)の起きない工夫を取り入れる。
(バリアフリー、住宅内均一温度、シックハウス対策、24時間換気システムetc)
 
●あなたのお考えをよく聞かせてもらう、そこから始まる住づくり。
施主は勿論、ご家族のお考えをよく聞かせてもらい、一緒に設計しているという感じで進むと楽しく、愛着も倍増する。でも貴方のいう通りになるとは限らない(なぜなら貴方の考え以上の物にならず設計家は不要)私は、初期プランを同じ条件下、違ったコンセプトを想定し2プラン提案を行う。
それで、合わないなと思ったらきっぱり断ってほしい。
人には相性があるから失礼にならない。むしろ、初期プランは相性を計る作業でもあります。
 
●予算内に収める徹底したコストコントロール。
予定予算を念頭にハイグレードからローコストまで、予算内に収める為の徹底したコストコントロールに留意。構造・工法・発注方法も含め自由な発想でコストに挑戦。
 
●外断熱工法を基本に設計。
省エネルギ-を念頭に、断熱性能、特に結露対策(壁体内結露は、外からわからず恐い)に優れた、外断熱、屋根断熱、外壁通気工法を基本にします。

シックハウス対策を考えた"外断熱工法"と"自然素材"

居住環境が原因で起きると考えられているのが「シックハウス」です。これは、壁紙を貼る際の接着剤や、塗料に含まれているホルムアルデヒド等が原因とされています。

また、現代の住宅は非常に密閉性が高いために湿気がこもり結露しがちになります。これがカビやダニの発生を促進させる原因となっています。

そんな不快な問題が発生しないために、建築工法や素材選びにもこだわります。

09.jpg   10.jpg   DSCF2384.jpg
木造在来工法

木造在来工法とは、梁(ハリ)と柱を主体とし筋交いで構造的な壁をつくる一般的な木造の工法です。

構造的な制約が少なく、お客様のお好きな配置や間取り等、細かなデザインも可能です。後の増改築についても自由な間取りの変更が可能というのも特長の一つです。

この工法は日本の風土や気候に適し、通気性に富むので、快適な住空間を生み出します。
  外断熱・屋根断熱工法

外断熱・屋根断熱工法、屋根裏(屋根瓦下の通気層を挟んですぐ下側に敷詰めた断熱材と外壁外側に貼詰めた断熱材(ピンク色)が、軒裏(写真は妻側裏)でジョイントされて建物全体を断熱材で包み込みます。

そのジョイント部は、気密シート(写真.白い線)で張付け気密度を上げます。外壁断熱材の外にも通気層を設けて外壁仕上げ材を張ります。

これで、日本の気候上厳しい夏と冬の双方向断熱と結露対策として現在最も優れた工法と考えられています。
  自然素材

自然素材でつくった家は、体にも心にも優しい住空間となります。

例えば自然を呼吸する無垢材は、自らも再生する性能が、夏は涼しく、冬は暖かく、湿度が高い梅雨には水分を吸収して、適度に湿度を調整してくれますので、室内には快適な空間が広がります。また、木の香りの成分はストレスの解消や、心を穏やかにする効果があります。

他にも問題の多いビニールクロスに代わる内装素材として、漆喰や珪藻土の使用など、素材選びもこだわります。

 

PAGE TOP